株式会社サンエー様と研修させていただきました!

イメージデザインからのお知らせ, お知らせ

「ネットショップと実店舗の販売接客の違いを知る。
効果があがる、集客から販売までの仕組みを理解する。」
研修をさせていただきました!

株式会社イメージデザインと
株式会社サンエー様にて
研修をさせていただきました!

  • ネットショップと実店舗の販売接客の違いを知る。
  • 効果があがる、集客から販売までの仕組みを理解する。
  • MQ会計・日次決算を知る。
  • 自社の強みとお客様について「深く知る」

サンエー様の特徴としまして、
WEB事業部の方だけでなく、
店舗スタッフ様、本部の方や
ご協力いただいている外注先様も
参加いただき、大変アットホームな場での研修となりました。

研修内容

当日のプレゼンの一部を
少しだけご紹介いたします!

ネットショップと実店舗の違い?

実店舗のスタッフ様、
WEB店舗のスタッフ様が
この度集まって研修を受けていただけたので、
「WEBでの集客やアクセス数はなににあたるのか?」
実際、webサイトはどういった立ち位置になるのか?
を解説させていただきました。
現在、楽天市場・Yahoo!ショッピングにも
出店をされているので、
そういった立場の違いなどをお伝えしております。

集客をするには? 有効的なSNSの活用法

インスタグラム、facebook、twitter、LINE…
様々なSNSがあふれていますが、
集客をするにあたって、SNSの特色をご紹介!
例えば、インスタグラムは若者に人気とありますが、
30代はtwitterよりもインスタグラム派の方が多いなど、
インポートブランドを取り扱われるサンエー様でも、
活用できる兆しがあります!

自社のつよみとは?

サンエー様の会社では、
「世界の一流のヒト・モノ・コトの
ご縁つなぎで、
幸せを作り出し社会貢献する」
を経営理念にされています。
では、「世界の一流のコト」とは何なのか?
「サンエー様だからできる」サービスを追求していきます!

アクションプランの作成

実際に、
スタッフ様の立場に分かれてグループを組み、
ペルソナ分析から~強みの理解、
それを踏まえたアクションプランの作成をさせていただきました!

ここぞ!といった提案やアイデアがたくさん生まれ、
サンエー様にも活性化につながったかと思います。

スタッフ様のご感想

実際に参加された

スタッフ様の感想をご紹介いたします。

スタッフA様
付加価値とは何かをあらためて確認できました。
今まで、当たり前にしていたことが特別なサービスだった事、自身の顧客様のサイズや好みを把握していたりは、
普通のことだとおもっていましたが、それをお客様に特別だと思っていただけるようアプローチしなくてはと思います。
安いから良いのではなく、価値と値段が見合うように、今から自身の人間性という部分でもお客様に認めていただけることが大切だと気づきました。

スタッフB様
いかに効率よく動き、少ない労力で成果を上げるのかを考えて行動することが大事。
基本、店舗もwebも同じだということをスタッフ一同共通認識出来てよかった。
SNS・メディアごとに様々な特徴があり、ペルソナ設定をしてその方向に打ち出すことが大切と感じた。
ただ、考えているだけだと前に進まないので、実践し、修正を繰り返して良くしていく

スタッフC様
単純ですが、気づいていないことが沢山あり、どこに力を入れていけばいいのか見えてきた気がします。
ペルソナが重要だと教えていただいたので、お客様の立場になって考え、何を求めているか、どいったサービスやイベントが惹かれるのか、
もっとイメージを膨らませていこうと思います。

スタッフD様
SNS、メディアの特徴まとめが強く印象に残りました。
そもそも、SNSの中身が良く解っていない中で、本当にわかりやすく説明していただき納得できました。
顧客分析に関しても、本当に様々な意見があり、その中で的確なチョイスをしていく必要性を感じました。
サンエーの強みがたくさん出たので、強みを生かした経営を実践しようと思います。
もちろん弱みもあるので、弱み克服も課題です。

たくさんの感想ありがとうございます!
本部の方だけでなく、スタッフ様全体に「気づき」が浸透していった様が良く伝わりました!

こちらに書かれているように
まだまだ、課題はこれからですが、
温かいサンエー様の雰囲気に、
我々も良くなっていくよう元気づけられました!

会社概要

株式会社サンエー
〒812-0027
福岡県福岡市博多区綱場町2-2福岡第一ビル3階

関連記事一覧