PayPayモールスタート!厳選されたプレミアムモールを徹底解説!
PayPayモールスタート!厳選されたプレミアムモールを徹底解説!
こんにちは!
本日は10月16日に正式オープンした「PayPayモール」を紹介します!
そもそもPayPayモールとは?
前回の記事でもご紹介しました!
詳しくはこちらの記事もご覧ください。

ザックリ要約しますと、
Yahoo!ショッピングが厳選した
ストアのみが並ぶ「プレミアムオンラインショッピングモール」と銘打たれております。
現在のサイトでは、ポイント還元を訴求しており、
ポイント会員での還元や
店舗ロゴの入ったバナーで
ショップ独自のキャンペーンも
トップページで告知をされています!
ポイント還元とはどのくらい?
現在の付与倍率では最大16倍!
キャッシュレス・消費者還元事業などは
来年の6月末までの期間限定となりますが、
・ソフトバンクユーザー
・PayPay残高払いorヤフーカードを所持
・Yahoo!プレミアム会員
・ショップがキャッシュレス還元事業に申し込んでいる
の条件が満たされる場合、16%の還元が行われます。
厳選600ストア!Yahoo!ショッピングでも一部PayPayモール表示に!
引用元:澤井珈琲(Yahoo!ショッピング店)(https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/sawaicoffee/top/)
現在、アスクルの「LOHACO(ロハコ)」、
アスクル子会社のチャーム、
ファンケルなど、ゴディバ、ケーズデンキなど、
「PayPay」モールの目玉店舗として、子会社化を進めているZOZOの「ZOZOTOWN」も参入予定です。
また、「Yahoo!ショッピング」として
出店している店舗でも
「PayPayモール」の表示に切り替わっており、
事前に審査をクリアし、
Yahoo!ショッピング担当者から選ばれたショップなどは、
一部、TOPページが「PayPayモール」表示に切り替わっています。
PayPayモールではどういったことが変わる?
Yahoo!ショッピングでは元より使用が難しかった
iframeタグが完全に制限されます。
また、他にも制限タグがかなり厳しく設置されているため、
Yahoo!トリプルを利用した自由なページ演出や
特集ページでの演出はかなり難しくなっています。
PayPayモールがあらかじめ用意したフォーマットに則り、
カテゴリーページや、TOPページを形成する仕組みになっております。
また、URLも以前用いていたYahoo!ショッピングから
PayPayモールへ自動転送されるようになります。
まとめ
まだまだ動き出したばかりのモールですが、
Yahoo!ショッピンングという強い後ろ盾があります。
これからもぐんぐんと勢いを伸ばしていくかと思いますが、
楽々通販2ではiframeが使えないという痛手があります…。
弊社としましても、
新たなるモール・サービス開発が課題になっております!
ページ管理・商品管理だけでなく
沢山のネットショップ運営者さまのお力になれるよう
尽力していきたいと思っております!