【楽天市場】スマホ画像表示枚数20枚へ変更
【楽天市場】スマホ画像表示枚数20枚へ変更
こんにちは!
本日は楽天市場のスマホの
画像表示枚数が20枚に変更となる
ニュースをお伝えいたします。
RON会議室では
2020年1月16日の
商品一括変更APIのお知らせにて
スマートフォン用商品説明文への
imgタグの記載が
10枚から20枚へ変更
となる旨が記載されています。
【商品一括編集】【WEB API】 CSV/商品APIの仕様変更のご案内
楽々通販2では…
商品テンプレートなどでは、
関連商品などのパーツも
一枚の画像として判定されるため、
エラーメッセージとして
阻まれることも多々ありました…
実施時期は?
RON会議室の発表では、
4月にAPI・CSVでの商品一括変更での
変更から可能になると発表されています。
(2020年1月21日現在)
現在での発表内容となりますので、日付が変更になる可能性がございます。
あらかじめご了承ください。
2020年4月以降は、
スマホページでも少し演出の幅が
増やせれるような構造に
変わってくれるかと思います。
気になるスマホページの今後
楽天市場では、
禁止タグの制限などを進め、
RMSという管理画面の
セキュリティ向上を進めております。
また、店舗サイドとの対話を進め、
より良い運営を進める方針を発表しています。
今後も、改善情報が発表されるかもしれませんが、
スマホページ改善の要点が他にも
出ている状況です。
Yahoo!ショッピングではiframeタグの制限が、
本年より始まってまいります。
私の勝手な予想となりますが、
楽天市場でも、
大きなUIの改善が
行われるかもしれません。
楽天市場でも大きな改善があってもいいように、
楽々通販2としても、
新しいページ演出の仕組みづくりを考え、
店舗様が使いやすい一元管理システムを目指してまいります!
今後ともよろしくお願いいたします。