【楽天市場】売上も支援?導入店舗にサポートと適用対象外申請について

ECニュース記事, お知らせ

【楽天市場】売上も支援?導入店舗にサポートと適用対象外申請について

こんにちは!
本日は、前回の記事に引き続き、
楽天市場が進める
「共通の送料込みライン」
を導入した店舗への
支援プログラムをご紹介いたします。

▼前回の記事はこちら

導入店舗への支援内容とは?

支援その1:安心サポートプログラム

現在細かな内容は紹介されておりませんが、
「「共通の送料込みライン」導入から一定期間、
支援金を店舗様に提供するプログラムです。」
と、楽天サポートニュースでは
記載がされております。
(引用元:【共通の送料込みライン】新型コロナウイルス感染拡大等に伴う措置および支援プログラムのご案内

支援期間は、
「送料込みラインを導入した一定期間」とされており、

【支援内容】
「共通の送料込みライン」対象の
配送方法の注文における
「利益額」および「送料差額」を
対象として支援額を設定

と、内容がまだ明示はされていない状態です。
ただ、
「送料込みライン」のご注文との
比較が、昨年比になるのか、
前月比になるのか、
まだまだ不明点が残ります。
詳細が発表次第、こちらでも
ニュースをお届けさせていただきます。

楽天市場としても、
「送料込みライン」を導入することでの、
金銭面での「サポート」を発表したのは、
初めての内容となっております。

 

支援その2:特設サーチ「39スタートキャンペーン(仮称)」

3,980円「共通の送料込みライン」の
準備・導入いただいた店舗様を
サンキュー(39)店舗(仮称)とし、
そのような店舗様を対象に3月18日から
39スタートキャンペーン(仮称)を進めてまいります。

適用店舗のみが参加する
キャンペーンなども展開予定とあり、
送料込みライン導入店舗を
優先的に、表示するキャンペーンも
掲げています。

送料込みラインを導入しない場合…

楽天市場では、
新型コロナウイルスの影響を受け、
スタッフなどの、業務遂行能力の減少から、
【本施策の適用対象外にできる措置=適用対象外申請
を行うと発表いたしました。
(引用元:【共通の送料込みライン】導入に伴うキャンペーンおよび適用対象外申請のご案内

こちらの場合、
「共通の送料込みライン」適用対象外希望店舗様
は以下のフォームより申請が可能となります。
https://navi-manual.faq.rakuten.net/shop-setting/000027992
(RMSのログインが必要となります)


ただ、
・酒類
・沖縄離島を出荷地とする商品
・再販維持制度対象の本、CD
を販売されている店舗様は各申請方法が異なります。
詳しくは、
楽天サポートニュースをご確認くださいませ。
(引用元:【共通の送料込みライン】導入に伴うキャンペーンおよび適用対象外申請のご案内
▼適用対象外の方法について(店舗運営Navi)
https://navi-manual.faq.rakuten.net/shop-setting/000027747

まとめ

「楽天市場出店者 友の会」の発足や
「送料無料ライン」が任意になる中、
コロナウイルスの報道と
楽天市場としての状況が荒れている
状態です。

しかし、この年
需要が冷え込みかもしれませんが、
ネットとしての「通販需要」は
高まりを見せるのでないか、と
私は思っております。

友の会発足も、楽天市場も
ネット通販を良くしたい気持ちでの
動きの現れだと思います。
不安な経済の状況ですが、
より良いネット通販の形が
整うよう、楽々通販2も新しい
サービスをお届けできるよう、
日々精進してまいります。

関連記事一覧