食品系サブスクに興味あり?

ECニュース記事, お知らせ

こんにちは!
今日はサブスクリプションサービスについてお伝えします。

コロナ禍で動画や音楽配信サービスを中心としたサブスクが
暮らしに浸透しつつあります。
手ごろな月額利用料で様々なサービスが受けられるサブスクですが、
現在どんなサブスクサービスが利用したいと思われているのか、
全国310名を対象に調査が行われました。

調査概要
・調査地域:全国
・調査期間:2021年6月23日~6月30日
・調査対象:10~60代の男女
・有効回答:310名
※引用元:パナソニック調べ

音楽・動画の次は食品に興味あり?

今後利用したいと思っているサブスクは何か?という問いに対して、
【音楽・動画配信サービス】が58.1%と最多の結果となりました。
次いで【食品・お菓子】が28.4%【洋服】が14.9%【家具・家電】が14.4%となりました。

音楽や動画配信サービスはすっかりメジャーになったので納得の結果ですが、
食品やお菓子、洋服、家具・家電といったものにも関心が高まっているというのは
少々意外だったかもしれません。

長引く新型コロナウイルスの蔓延で思うように外出ができない為、
家庭での生活を楽しく快適に過ごしたいという巣ごもりからの需要の増加が考えられます。

家庭でも美味しい食事を楽しみたい!

「コロナをきっかけに自宅での食事に変化があったか」という調査も合わせてみていきましょう。

調査概要
・調査地域:全国
・調査期間:2021年5月24日(月)=5月31日(月)
・調査方法:インターネット調査
・調査対象:10~60代の男女
・有効回答:826名
※引用元:パナソニック調べ

本調査では【自宅での食事をより楽しむようになった】という意見が42.0%となり、
約4割近くを占める結果となりました。

また具体的な声として【自宅で料理をする機会が増え、食事のレパートリーが増えた】
【贅沢な食材を楽しむようになった】【栄養バランスを気にするようになった】といった
回答が寄せられています。
自宅で過ごす時間は増加したことで【食】に対する考え方が変わってきた結果、
サブスクにおいても食品や御菓子への注目が高まっているのかもしれません。


また別の調査では【今後こんなサブスクがほしい】という内容で、
「子供用自転車」「タクシー」「ガソリン・高速代」「クリーニングと服預かり」「観葉植物」「ペットの知育おもちゃ」
といった多岐にわたる意見が寄せられています。
以前は解約手続きなどで懸念されていたサブスクも今では敷居がすっかり下がっているように感じます。

関連記事一覧