【DAY1中止】日本限定イベント「Shopify COMMERCE DAY 2021」が9月開催!
日本限定イベント「Shopify COMMERCE DAY 2021」が9月開催!
こんにちは!
本日は、越境カートとして
躍進している「shopify」のオンラインイベントをご紹介いたします!
2021年8月19日追記
政府の緊急事態宣言の延長に伴い、
スタジオでの収録・配信を予定しておりました
DAY1|PRESENTATION DAY(9月10日)のイベントについて
中止とさせていただきます。
こちらのイベントにつき、DAY1が中止となりました。
DAY2については開催されますので、
お申し込みの方はDAY2に申し込みをお願いします。
そもそもshopifyとは?
世界175ヵ国で170万以上のネットショップが
日々運営されているマルチチャネルコマースプラットフォームShopify(ショッピファイ)
⽇本法⼈Shopify Japanは、
今年の6月29日(火)にShopifyパートナー&事業者(マーチャント)を
対象にしたグローバルカンファレンスとして開催された
「Shopify Unite 2021」を受けて
日本に特化したコンテンツを加えた「Shopify COMMERCE DAY 2021」を
2021年9月10日(金)、9月11日(土)の2日間にわたりオンラインイベントとして開催します。
Uniteではほぼほぼ英語のため、詳細を確認するのが
難しい箇所もありましたが、
今回は「日本限定」イベントとなります。
開催日程と詳細
DAY1 (PRESENTATION DAY) |
DAY1:2021年9月10日(金)17:00~18:30
Unite2021の発表内容に加え、日本でのビジネス展開状況と今後の展望についてShopify Japanより発表させていただき、Shopifyのグローバルパートナーでもあるゲストスピーカーにもご登壇いただきプレゼンテーション形式でお届けします。 |
DAY2 (DEVELOPER WORKSHOP DAY ) |
DAY2:2021年9月11日(土)11:00~15:30
Shopify Japanの中の人がShopifyパートナーとともにお届けする開発者向けのワークショップと注目のShopify Plusを利用する事業者(マーチャント)とのパネルディスカッションをお届けします。 |
Shopifyコミュニティは、
東京、大阪、福岡からはじまり今では名古屋、沖縄、広島、四国、長野と地域の拡がりを見せています。
既にShopifyのエコシステムに参加しているパートナーとともに、
新しく参加したパートナーや日本全国の事業者(マーチャント)が参加し、
Shopifyの最新動向を知り新たな人と繋がり、コミュニティをつくる機会を提供します。DAY1は、Shopify Japanからの最新のアップデートをプレゼンテーション形式でお届けし、
DAY2は、開発者向けにより技術的なワークショップやShopify Plusを
利用する事業者(マーチャント)によるパネルディスカッションをコンテンツとしてご用意しています。
shopifyは
コミュニティで形成するサポートサイトを持っており、
shopify利用者たちが日々テーマなどの操作性を
フォーラムで意見交換し合う、コミュニティが特徴です。
以前、「shopify UNITE」で発表された
テーマの新機能なども紹介もあるかもしれませんね。
shopify UNITEの詳細はこちら▼
https://www.shopify.jp/blog/partner-shopify-unite-announcements-2021
申込について
新機能など内容が気になる方は、
以下のサイトから申込することができます。
DAY2は定員が増えた場合は
抽選になるとのことですので、気になる方は申し込んでみてはいかがでしょうか?