【Amazon】「プライムデー」で過去最高の国内記録を更新

ECニュース記事, お知らせ

【Amazon】「プライムデー」で過去最高の国内記録を更新

こんにちは!
本日は7月12日・13日に開催された
Amazonプライムデーの記事について紹介いたします!

そもそも「プライムデー」とは?

TVでもCMを打っていたため、
目にした方も多いかもしれません。
Amazonが提供する有料サービス「Prime会員」向けの
年に一回だけのセールデーとなります。

家電・飲料水・コスメ…など多岐にわたるカテゴリで
様々なセールが開催されました!

過去最大のユーザー数と売上数

日本のプライム会員が2日間のイベントで節約された金額は、
これまでの「プライムデー」の中でも最高の総額270億円以上になった。
中小企業が多くを占める販売事業者による売上個数は約1400万個で、
48時間の時間枠の「プライムデー」における販売事業者の売上高は過去最大になった。

実際の細かい数字は公開されていないのですが、
コロナを経て、ネット通販に対するハードルが軽くなった方も
多いのではないでしょうか?

TVCMやサブスクでの動画視聴サービスの普及も繋がり、
「Prime会員」の登録自体のハードルも
下がり、総合してプライムデーセールの
最高売上数につながったのではないでしょうか?
(そんな私もセールに便乗した人の内ですが…)

一番売れた商品ランキングは?

  1. Fire TV Stick – Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属
  2. [Amazon限定ブランド]Smart Basic 炭酸水 ラベルレス 500ml ×24本 富士山の強炭酸水
  3. 【まとめ買い】トイレクイックル つめかえ用 ジャンボパック 20枚 × 3個
  4. [Amazon限定ブランド]デカラクサイズ アタックZERO 洗濯洗剤 詰め替え 2150g 大容量
  5. スマートリモコンSwitchBot Hub Mini

Fire TV StickなどAmazonオリジナル製品から
どうしても消費される日用品が人気となりました。

販売事業者が販売している商品では以下の物が
よく売れたそうです。

・VTCOSMETICS シカデイリースージングマスク
・Anker Nano II 65W (PD 充電器 USB-C)
・VITAS VITA POWER ビタパワー 12種類の栄養機能食品 120粒

こちらも、
パック(消耗品)・家電・サプリメント(消耗品)と
継続して利用しているものの
購入品が目立っていますね。

他にも、
Amazonネットスーパーでは成城石井なども加わり、
生鮮品なども人気だったようです。


段々と「セール」というと、
大きな買い物や家電や衣服という印象がありましたが、
日常に近しい食品などもネットでも買えるようになり、
ヒットする商品も
「普段」使いするものが並ぶようなってきましたね。

有料会員サービスはAmazonやネットフリックスが
主流となりましたが、
こうやって通販に対しても
セールを行うことでユーザー数を増やしていくのは
生活に簡単に根付いていくのだと
おもいますね。

引用元:https://netkeizai.com/articles/detail/6706/1/1/1
https://smbiz.asahi.com/article/14672210

関連記事一覧