30代~50代経営者の26%が自社のECサイトを保有

ECニュース記事, お知らせ

30代~50代経営者の26%が自社のECサイトを保有

こんにちは!
皆さん台風は大丈夫だったでしょうか?
こちらではあまり被害はありませんでしたが、
天災というのは防ぎようがなくいつの時代も怖い物ですね。

さて、本日は
株式会社SheepDogが運営するSTRATE[ストラテ]が調査した
「ECサイトに関するアンケート」について紹介いたします。

大方が持ってないが26%が自社サイトを保有

経営者に絞った300名の内、
自社サイトを持っているのは26%…
ということは76名ほどが自社サイトを運用していることになりますね!
これは実際には結構多いのでは…?と私は感じました。
楽天などに出店される方は多いですが、
マルチチャネルじゃないですが、
販売経路として自社をもつというのが
大きな一歩のようですね。

30代が自社サイトを活用できている割合が高い

先程の「自社サイトを活用できている」と答えた割合を
年齢別にみてみると30代が一番高くなりました。
年齢が高くなるにつて、自社サイトをうまく使えていないと
感じているようです。

ECサイト構築を検討している割合、男性経営者は女性経営者の1.7倍

実際に自社サイトを検討している割合としては
男性が高めになりました。
ただ、これは母数がとても少なく
一番初めの回答の300名の内、
自社サイトを検討しているのが8%
つまり24名なのでここの男女比が
1.7:1になるということは…
ざっくり計算ですが、
15名の男性と9名の女性という内訳となります。

1.7倍!と書くとかなり多いように感じますが、
自社サイトを検討、と一言でも本当に自分のショップに向いているのか
を一度深く掘り下げてみるのも手ですね。

引用元:https://ecnomikata.com/ecnews/36402/

関連記事一覧